市川を舞台にした映画やTVのロケ地をご紹介します。
番外(浦安にて):トリハダ2劇場版(映画) 場所:浦安市北栄4-17-34 名称:パークハイム北栄 次々に起こる猟奇的な出来事の舞台となるマンション。
恋するフォーチューンクッキー(フジTVドラマ) 場所:行徳駅前2-17-5 名称:藤屋商事㈱ 島崎遥香(ぱるる)を主人公としたショートストーリー。旅行代理店の設定。 全編本地でロケ。
僕の歩く道(フジTVドラマ) 場所:市川市富浜3-6-20 名称:カフェ「ストランド」(現在休業中) 先天性の難病を持つ主人公(草彅剛)が自転車に興味を持つきっかけとなる喫茶店。 妙典マンション群もロケ地として多く登場。
男はつらいよ 浪速の恋の寅次郎(映画) 場所:押切旧江戸川土手沿い 自殺を図ったと思ったタコ社長を探しに、柴又から江戸川下流に向けて捜索する寅さん。 そのとき「篠崎・・押切、今井をくだり」というセリフがある。(セリフのみですが、笑)
帰郷(TBSドラマ)
場所:関ケ島21-6 名称:中台製作所 主人公役渡哲也の友人(柄本あきら)が神輿屋を営む。実名中台神輿店の代表で登場。 本行徳の八幡神社での渡行シーンやMGマリーンも登場。
まさお君が行く(映画) 場所:押切6 名称:押切稲荷神社 香取慎吾と末広涼子が、犬まさおを散歩するシーン
トリック2劇場版(映画)
場所:妙典2丁目14 名称:妙典小学校裏手土手 ラストシーンで仲間由紀恵がバッグかかえて立ち去るシーン
オウムと戦った家族(TBSドラマ)
場所:行徳駅前2-18-5-2F 名称:リムーブル堀木 オウム道場の設定。主人公役の永島敏夫が入信した息子の救済に挑む
HIRO(フジTVドラマ)
場所:市川市伊勢宿18-20 名称:回転寿司とと祭り(現在:アコレ) 木村拓哉が鮨を食べてからオートバイで成田空港へ向かうシーン。